苦しみや悲しみには意味がある
- Yoshio Kobayashi
- 2月10日
- 読了時間: 1分
更新日:3月5日
苦しみゆ悲しみの最中にはその意味を受けとめるのは難しいです。
だって苦しいのですから、悲しいのですから。
その意味を受けとめることができるのは一定の時間が必要です。
その時間は人それぞれですね。
ボクはその時間が1年でした。
ここでシルバーバーチの言葉です。
(ここから)
苦しみには苦しみの意味があり、悲しみには悲しみの意味があります。
暗闇があるからこそ光の存在があるのと同じです。
その苦しみや悲しみを体験することによって真の自我が目覚めるのです。
その時こそ神の意図された素晴らしい霊的冒険の始まりでもあるのです。
魂の奥に宿れる叡智と美と尊厳と崇高さと無限の宝を引き出すための果てしない旅への出発なのです。
地上生活はその人生の旅の一つの宿場としての意味があるのです。
(ここまで)
★★★
「遠隔スピリットヒーリング」
ってどんな感じ?
ちょっと体験したいかたに
お試し!無料サービス
「10分間遠隔スピリットヒーリング」
がおススメです。
定期的に行っていますので
日程など詳細をご希望の方は
メールにて
「詳細希望 」と
ご連絡ください。
詳細をご返信致します。
Comments